- 部活対抗リレーはみんなにウケる面白いことがしたい!
- 部活対抗リレーの花形は運動部だけど、文化部でも目立ちたい!
- 部活対抗リレーに出ることになったけど、思い出に残る面白いことをしてみたい!
部活対抗リレーに出場予定の方ならこのような疑問をお持ちではありませんか?
私は文化部で足も遅かったので、応援の掛け声を浴びて走る運動部の友達がうらやましかったです。でも、文化部だからこそ「小道具を使ってみんなと違うこと」ができました。
この記事では速く走る方法ではなく、文化部ならではの面白いアイデアで目立つ方法をお話しします。
速く走る方法はトレーニングや走り方の教本で調べられますが、面白アイデアはあなた自身のやる気です。
この記事では以下3つのポイントをお話しします。
- 部活対抗リレーの見せ所がわかれば、面白さが伝わる
- 部活対抗リレーで目立つには、「大会のように速く走る」「面白いことをする」
- 文化部が目立つには、普段の練習の発表の場と考える
読み終えたときには、部活対抗リレーに出場している自分とみんなの笑顔が見えてくるでしょう。
部活対抗リレーとは?いつやるの?
部活対抗リレーとは、中学校や高校の部活ごとの部員による対抗のリレーのことです。所属する部活ごとに校庭のトラックを走り、順位を競います。
部活対抗リレーが中・高生になり行われるのは、部員の能力も上がり、大会やコンクールなど競技の活動が盛んになってくるからです。
調べてみると、多くが高校の体育祭で競技とは別に行われ、アハハと笑えるような余興の位置づけで行っています。
中学生でも、先生よりも速い!
高校生のトラックを一周するスピード感に圧巻です。
中には小学生のころから足が速い生徒もいますが、小学校では部活対抗よりもクラス対抗リレーのほうが一般的です。
部活にも思い切り取り組んでいる高校生の部活対抗リレーは、生徒の青春の証です。
部活対抗リレーの見せ所は?
部活対抗リレーの見せ所は、やはり運動部の能力です。
運動推薦で進学してきた生徒や、その学校の強豪チーム所属の生徒は大会同様、運動能力を活かすことができるからです。
特に陸上部では、走ることに重点を置かれる部活なので、その足の速さには瞬きを忘れるほどです。黄色い声援がわくのも納得がいきます。
これぞ運動部!
水泳部
部活対抗リレー
これはテレビだと「水も滴るいい女!」とかテロップを出されるやつですね。 pic.twitter.com/RvGdX0cIwV— ブルマー研究室 Y (@marblebloomers) January 7, 2022
帰宅部
体育祭の部活対抗リレーには帰宅部枠が存在する pic.twitter.com/w4XU1l2FCg
— MatSu (@dark_seraph_k) August 3, 2021
白梅学園高等学の校長室だよりでは、「部活対抗リレーは、文化部と運動部とで分かれて実施された。
文化部は服装もバトンもその部活らしさがよく表れている。何といっても演劇部は役者だな、と感心させられる。それぞれの部活動の個性が表れていて、観る者を楽しませてくれた。」とあります。
帰宅部を無所属と言い換えると、箱根駅伝のように予選を通過しなかったチームの上位成績者が選ばれるチームのようでかっこいいですよね。
運動部だけが能力で目立つのではありません。文化部には、文化部にしかない見せ所があるのです。
文化部の部活対抗リレー面白ネタ5選
部活対抗リレーの面白ネタを5つあげてみます。
ここでのリレーはスピードを競うものではなく、あくまで余興です。スピード感にこだわりすぎないようにしましょう。
運動部では部活のユニフォームを着て走るのが定番です。
そのほか、野球部ならバット、テニス部はラケットなど、バトンの代わりに部活に関連するものを使う、などルールを決めるとなお盛り上がるでしょう。
体操部・新体操部
走る代わりに前転、側転、バック転に宙返りをする。新体操ではボールやフープを使い、舞うようにトラックを一周する。
関西の体育祭の部活対抗リレー、毎年どーゆうアクロバティック?
・体操部
・ボート部 pic.twitter.com/FMSS7RDVrG— -魁- (@MK___0817) October 19, 2017
面白いというより、拍手喝さいですね。
文化部こそ、~しながら、ができるので、ここは見せ所なのではないでしょうか?
部員達が普段やっている活動のアピールもできますよね。
軽音楽部・吹奏楽部
楽器の音を出すのが鉄則。
ギター、ベースやサックス、トランペットなど楽器を演奏しながら走る。ドラムをたたいているつもりで走るのも、太鼓たたき人形のようでおもしろい。いま流行しているメロディを走者順に弾き、ゴールで一曲が終わっていると完成度が高い。
華道部・手芸部
皆になじみのある作品を作るのが鉄則。
走者の数に分けたズボンのパーツを縫い合わせながら走る。ゴール時にはけるようなズボンになっているかがおもしろい。腰部分に校章アップリケをつけるのも、芸が細かくおもしろい。
※先のとがった道具を使うときは注意すること。
演劇部
衣装を着て、劇中の役になりきって走るのが鉄則。
演劇部ならではのオーバーリアクションや、照れるようなセリフを言いながら走るのもおもしろい。走者ごとに劇、場面が変わるのもおもしろい。
美術部
スケッチブックに筆で絵をかきながら走ることが鉄則。
絵の題材は校長先生にし、走者全員で完成させる。皆が知っている顔ができていく様子を見れておもしろい。走者ごとに男性教師から女性教師に変身して描くなどの変化をつけるのもおもしろい。
ゲーム部
ボードゲーム、コンピューターゲームの主人公になりきって走ることが鉄則。
有名なキャラクターに衣装、化粧、かつらを使ってコスプレすると、学生服と違う友達の姿に驚き、おもしろい。
Yahoo!知恵袋ではユニフォームがない美術部にオリジナルのTシャツを作る案が投稿されていました。
私は高校で軽音部だったので、部活対抗リレー「文化部」にエントリーしました。
もちろん楽器を持って走ったのですが、弾きながら走れませんでした。エレキベースだったので、アンプにつながないと音が出ません。現在のようにワイヤレスが主流になっていればよかったのに、と思います。
部活対抗リレーでは、どの部活で何をするのかが、一目瞭然でどれもおもしろい!それぞれの能力を発揮でき、若いからこそできる、青春を存分に謳歌してほしいものです。
文化部のための部活対抗リレー必勝法!
文化部のための部活対抗リレー必勝法は、笑いとバトンパスです。
なぜなら、笑いはトレーニングなど特殊な訓練をしなくてもできるからです。
また、バトンパスを練習したほうがいいのは、バトンパスでもたもたしているうちにリレー転んだり、思いがけないことが起きて、リレーの順位が入れ替わってしまうからです。
スポランドによると、バトンパスは右手で受け取り、左手に持ち変えるとあります。
同じ手同士だと受け渡しが難しく、円滑なバトンパスをするためには上記のような方法が推奨されています。
そのほか、リレーの走順でも勝敗が決まると言われています。
いままでなんとなく、一番足が速い人がアンカーと選んできませんでしたか?
実は、2走目にエースを配置するケースもあるのです。
リレーは、走者の順番や思いがけないアクシデントで、順位が変わることがあります。順位がどうなるか、最後までドキドキハラハラですね。
たしかに運動部には足の速い人がいて、文化部が勝とうと思うなら、ハンデをつけてもらうしか方法がないように思います。
しかし、バトンを使う競技に携わっているのは陸上部だけです。他の部活には足は速い人はいてもバトンの受け渡しには慣れていないのです。練習あるのみ、文化部にも勝てるチャンスはあります!
部活対抗リレーの注意
部活対抗リレーで注意することは、まず怪我のないように執り行うことです。大きな怪我や事故があったら、例年通りに競技を続けることができなくなるからです。
その次に注意することは、バトンとして使用した部活の道具の取り扱いです。
例えば野球のグローブが壊れてしまったり、楽器の音が出なくなってしまったりしたら、部員にとっては大きなダメージになるからです。
そのほかYahoo!知恵袋では以下のような質問と回答がありました。
A:竹刀取り付けていろいろな人と写真を撮りながら走るのは?
A:袴を着ていないと危ない、剣道の理念上あまり推奨したくないが、面や胴の技でゴールするのは?
たしかに、竹刀を自撮り棒のように使うのも、道具をほかの視点から見る活用方法で面白いですが、もし壊れてしまったら?もし怪我をしてしまったら?と面白い、楽しいの裏側に潜んでいる「もしも」を忘れないようにしましょう
他にも、体操部の女子がレオタードを着て走る、水泳部が水着を着て走る、など競技ではユニフォームとしているものも、人前で着て走ることに抵抗がある人もいます。
オリンピックでは男女とも、露出を抑えたユニフォームが登場しているので、過度に強要しないようにしましょう。
部活対抗リレーが学生時代のいい思い出になることが一番の目的です。
まとめ
青春の一コマの部活対抗リレーはいつまでも思い出に残る、面白いものにしたいと思いますよね。
- 部活対抗リレーとは、名前の通り部活ごとの部員によるリレーのことで、多くは高校の体育祭の余興の位置づけである。
- 部活対抗リレーの見せ所は、陸上部などの運動部の能力。
- 化部の部活対抗リレー面白ネタ5選は、楽器を弾きながら、作品を作りながら、役になりきりながら、が面白い。
- 文化部のための部活対抗リレー必勝法は、笑いとバトンパスに限る。
- 部活対抗リレーでは怪我に注意。部活の道具を邪険に扱わないこと。
仲間と協力し、思い出に残る部活対抗リレーができることをお祈りいたします。
■こちらも読まれています
・ リレーバトンパス練習方法中学生向け!歩数は?最適な種類は?
・ 運動会リレーのアナウンス!入退場・競技中・アドリブそのまま使える原稿例文!
・ 保育園の運動会テーマはオリンピック!スローガンや競技名はどうする?