運動会応援歌替え歌2022おすすめ5選!やってみようアレンジから練習まで

メガホン

学校の大きなイベントの一つに運動会があります。

生徒たちが一生懸命に競い合う姿は胸を熱くするものがあります。

勝って喜んだり、負けて悔しがったり、そこにはいろいろなドラマがあり生徒たちの成長を感じられますね。

そんな運動会ですが、競技ばかりが競い合う項目ではありません。

応援合戦もとても見ごたえのある項目の1つです。

チーム全体で勝利に向かって声を上げる様子や応援団を中心にして行うパフォーマンスなど選手を勇気づけるためによく考えられていると感心します。

私は応援合戦の応援歌を毎年楽しみにしています。

聞いたことのなる歌や流行の曲の歌詞を変えて歌っていて、励まされたり、思わず笑ってしまったりと歌にはとても不思議な力がありますよね。

同時に選曲が大変だろうなとも感じます。

そこで今回は小学校の応援合戦の応援歌にぴったりな歌をご紹介します。

歌詞の例や応援歌の練習の方法も一緒に紹介していきますので、替え歌のネタを探している方はぜひ参考にしてください。

小学校運動会応援歌替え歌2022!嵐/Happiness(ハピネス)

つなぐ手

人気グループ『嵐』の曲ですので、聞いたことがある人は多いと思います。

とても励まされる曲で、聞いていると元気が出るので運動会のBGMでも選ばれることが多い曲です。

替え歌 例

(サビ)

走りだせ 走りだせ
優勝とりに行こう
僕たちの 熱い 応援歌
赤組 勝利しろ

とめないで とめないで
勝ちたいという気持ち
勝っても 負けても あきらめな
赤組 絶対優勝

勝利するために頑張る、競技に負けても絶対に優勝をあきらめないというポジティブな歌詞で替え歌を作ると背中を押してくれる替え歌になります。

最後にはチームが絶対に優勝するという意気込みを入れるといいですね。

 

嵐/Happiness

嵐 – Happiness [Official Music Video]

小学校運動会応援歌替え歌2022!WANIMA/やってみよう

Let´s TRY

auのCMで流れている曲で童謡『ピクニック』をアレンジしたものですので皆さんも知っている楽曲です。

軽快なテンポとポジティブな歌詞なので運動会にぴったりで替え歌にもしやすいところは特におすすめです。

替え歌 例

皆で応援 楽しい
皆で応援 面白い

皆で声上げ やってみよう
最高の思い出

走ろう 汗流そう
誰でも 本気で 優勝したいんだから

やったことない競技(やってみよ)
苦手な徒競走(走ってみよう)
力を合わせて 皆で声上げ 〇〇優勝だ

応援歌ですので、みんなで楽しんで応援して力を合わせて優勝しようという歌詞にするとノリのいいテンポに拍車がかかりとてもテンションが上がる替え歌になります。

応援団がダンスを踊りながら歌うと盛り上がること間違いなしです。

 

やってみよう ダンス

運動会ダンス「やってみよう」

小学校運動会応援歌替え歌2022!星野 源/ドラえもん

猫

みんなが知っているアニメ『ドラえもん』の映画の曲です。

アニメのキャラクターを連想させる言葉が入っていてとても面白い歌です。

替え歌 例

何度でも立ち上がる 優勝に向かって
赤組と白組の間 二次元

勝てなかった君も 勝ち取ったあの子も
同じ雲の下で 走りきった次元 そこに四次元

勝っても負けても 涙を流して
震えながら 勇気を叫ぶだろう

だからみんなで優勝 一緒に力合わせて
何者でもなくても 今年は優勝

いつか時が流れて 必ずたどり着くから
力を合わせて白組 ぜぜぜぜぜぜぜ絶対優勝

ドラえもんらしさを残しつつ、優勝に向かっての意気込みを歌詞にするといいですね。

ドラえもんは国民的アニメなのでお父さんやお母さんでも知っている人が多いので聞いていて飽きないのでお勧めです。

 

星野源/ドラえもん

星野源 – ドラえもん (Official Video)

小学校運動会応援歌替え歌2022!ディズニー/ミッキーマウスマーチ

観戦する人

みんな知っているディスニーキャラクター『ミッキーマウス』のテーマソングです。

陽気な歌なので聞いているととっても明るい気持ちになります。

ミッキーのように元気に歌って運動会の人気者になりましょう。

替え歌 例

僕らは赤組応援団
勝っても 負けても 応援だ

強くて明るい元気者
絶対 勝利を 勝ち取るぞ

赤組 優勝
さぁ 応援 声出して
ヘイヘイヘイ

みんなで楽しい運動会
今年の 優勝 赤組だ

コメント

タイトルとURLをコピーしました