体育祭は生徒達が一致団結して、みんなで優勝を目指す学校行事ですよね。
そんなビックイベントを前にみんな気分が盛り上がっている体育祭では、そのドキドキや高揚感が、恋愛のドキドキに変わることも少なくありません!
連帯感が生まれ、尚且つ同じドキドキが共有できる体育祭は、吊り橋効果で両想いになるチャンスが大いにあります!
もう既にカップルの人も結束力が高まること間違いありません。
体育祭でカップルは彼氏・彼女と、片思い中の方は気になる人とさらに仲良くなるチャンスです!
恋愛のきっかけになる?体育祭男女ペア競技5選!その1:二人三脚
二人三脚は、お互いの足と足を結んで肩を組んで行う競技です。
片足が不自由で、肩を組んで行うので、とても密着しますよね!
練習の時から密着して行うのでドキドキです!
普段話した事のない相手なら、近づくチャンスです!
本番で練習の成果が出せたら、尚結束力が高まるはずです!
恋愛のきっかけになる?体育祭男女ペア競技5選! その2:男女混合リレー
リレーは体育祭でも1番と言って良いほど盛り上がる競技ですよね!
リレーのチームが決まったら、だれが何番に走るかを一緒に決めて、あとは練習あるのみ!
もし、好きな人にバトンを繋ぐ、好きな人からバトンをもらう・・・。
となったらとてもドキドキしますよね!
バトンをもらう際に「頑張って」とか言われるととても嬉しいですよね!
まさに青春ですね。
最後のゴールの場面が感動します。
恋愛のきっかけになる?体育祭男女ペア競技5選! その3:デカパン競争
デカパン競走はユニークな競技で、大きなパンツに二人で入って力をあわせてゴールを目指します。
簡単に見えますが、ズボンの中では思うように足が動かず、とても密着した状態で競技を行います!
こちらも、練習の時からドキドキする競技なのではないでしょうか。
気になる人と仲良くなるチャンスです!
恋愛のきっかけになる?体育祭男女ペア競技5選! その4:フォークダンス
体育祭でフォークダンスをする学校も多いのではないでしょうか?
フォークダンスは、男女でペアになり手を繋ぎながら踊ります。
簡単なステップで踊るものが多いですが、好きな人、気になる人とペアになった時はドキドキしますよね!
手を繋ぐことが多いので、好きな人と近づけるチャンスです!
オクラホマ・ミキサーではずっと男女、手を握ってますね。
恋愛のきっかけになる?体育祭男女ペア競技5選! その5: ペアダンス
ペアダンスは男女でペアになって、オリジナルのダンスを考え、自分のチームを応援します。
人気のある人はすぐ相手が決まってしまうので、早めに相手を探しましょう。
コメント