PR

運動会の親(保護者)競技リレーの服装やスニーカーのおすすめは?

リレー

運動会での競技でリレーは最も盛り上がる競技ですね。

子供たちのリレーも、もちろん大盛り上がりですが、中でも保護者のリレーって応援する子供たちにとっては、普段なかなか見ることのできない保護者の一面を見ることができたりして、子供たちの競技とはまた違った盛り上がりを見せてくれますね。

そして、普段から運動をしている人はいいのですが、久しく運動から遠ざかっていたというお父さんお母さんも多いのではないのでしょうか。

やる気は誰よりもあるはずなのに、体が思うように動かないんじゃないか、もしかしたら転んでしまうんじゃないか、心配な人もいますよね。

そんなお悩みを持つ保護者のかたに、少しでも不安要素をなくしていくために、おすすめの服装、スニーカーをご紹介します。

服装やスニーカーに気を付けるだけで、リレーも走りやすくなりますし、前もって準備をすることで気持ちの面でもゆとりが出てきます。

  1. 運動会の親(保護者)競技リレーのおすすめの服装は?
    1. 母親編
      1. 春 トップス
        1. ■ Tシャツ
        2. ■ ボーダーシャツ(カジュアル感を出したいときに)
        3. ■ スキッパーシャツ(きちんと感がでるので40代ママにおすすめ)
      2. 春 ボトムス
        1. ■ ジョガーパンツ
        2. ■ スウェットパンツ
      3. 秋 トップス
        1. ■ スウェット
        2. ■ Tシャツ+Gジャン
      4. 秋 ボトムス
    2. 父親編
      1.  春 トップス
        1. ■ Tシャツ(無地に近いものがおすすめ)
        2. ■ ポロシャツ(キチンと感がでます)
        3. ■ シャツ(Tシャツに重ねても、腰に巻いてもOK)
      2. 春 ボトムス
        1. ■ チノパン
        2. ■ デニム 
        3. ■ ジャージ 
      3. 秋 トップス
        1. ■ パーカー
      4. 秋 ボトムス
  2. リレーをぶっちぎれ!おすすめのスニーカー3選!
    1. その1:adidas テレックス トレースロッカー  価格 4,290
    2. その2:アシックス ライトレーサー 価格6,540
    3. その3:瞬足 価格1,999円
  3. リレーで転んだり肉離れがおきないように練習をしよう!
    1. 転んでしまう原因は?
      1. 負荷に耐えられる筋力が備わっていない
      2. 気持ちが先走ってしまう
    2. 転ばないための練習は?
      1. ダッシュの練習をする(筋力が備わっていない人向け)
      2. 足踏み(意識が先走ってしまう人向け)
    3. 肉離れをしないようにストレッチをしよう
  4. 運動会、保護者競技リレーの服装やスニーカーのおすすめは?リレーで転ばないためには?まとめ

運動会の親(保護者)競技リレーのおすすめの服装は?

母親編

リレーは体を結構動かす競技なので、走りやすくて動きやすい服装にしましょう。

また、グラウンドが砂の所は砂ぼこりが舞ってしまったりするので、色にも注意が必要です。

春 トップス

■ Tシャツ

カジュアルに着たいならUネックのビッグシルエットのものを、キチンと着たいならVネックでタイトめなシルエットのものを選びましょう。

Tシャツ

楽天

Tシャツ

■ ボーダーシャツ(カジュアル感を出したいときに)

ボーダーシャツ

楽天

■ スキッパーシャツ(きちんと感がでるので40代ママにおすすめ)

スキッパーシャツ

楽天

春は日差しも強いので、日よけ対策にパーカーやシャツなどを羽織ってもよいでしょう。

肌寒い日の寒さ対策にもなります。

春 ボトムス

■ ジョガーパンツ

ジョガーパンツ

楽天

■ スウェットパンツ

スウェットパンツ

楽天

上下スウェットスタイルだとパジャマのようになってしまい浮いてしまうので、スウェットを選ぶ場合は、トップスかボトムスどちらかにしましょう。

秋 トップス

■ スウェット

スウェット

楽天

■ Tシャツ+Gジャン

秋 ボトムス

春と同じくジョガーパンツやスウェット、ジーンズなど。

きれいめなジャージなどでもいいでしょう。

父親編

 春 トップス

■ Tシャツ(無地に近いものがおすすめ)

Tシャツ

楽天

■ ポロシャツ(キチンと感がでます)

ポロシャツ

楽天

■ シャツ(Tシャツに重ねても、腰に巻いてもOK)

シャツ

楽天

春 ボトムス

■ チノパン

季節問わず使えるアイテムです。

チノパン

楽天

■ デニム 

わりとストレッチの効いたものも今は多いので、運動会にはピッタリですね。

ダメージ加工のものや、ロックテイストなベルトをしていくのは避けましょう。

■ ジャージ 

動きやすさでは右に出るものはないほど優秀ですが、一歩間違えてしまうと寝起きでそのままで来ました感満載な悲しい感じになってしまうので、髪型もボサボサにしない、ヨレヨレのトップスを着ないなど、より一層気を付けてトライしてみたいアイテムですね。

ジャージ

楽天

秋 トップス

■ パーカー

パーカー

楽天

ジップアップタイプだと、脱ぎ着ができて便利ですね。

ジップアップパーカー

楽天

春編でご紹介したトップスにこのようなパーカーやシャツを重ねてもいいですね。

秋は暖かかったり風が冷たかったり、温度調節が難しいので、パッと羽織れるものがあると便利です。

秋 ボトムス

ボトムスは春編と同じですが、チノパン、デニム、ジャージで問題ないでしょう。

どれも季節問わず使えるアイテムなので、お気に入りのものをセレクトしましょう。

リレーをぶっちぎれ!おすすめのスニーカー3選!

さて、リレーにはどんなスニーカーを履いたらいいのでしょうか。

せっかく走るのだったら子供にいいところを見せたいですよね。

リレーで走る距離は短距離なので、短距離を走るのに適したスニーカーを紹介します。

その1:adidas テレックス トレースロッカー  価格 4,290

adidas テレックス トレースロッカー

トレイルランニングとは、未舗装路の道を走る競技のことで、そこを走るのがトレイルランニングと言います。

学校の校庭などは砂状で、コーナーなどは滑りやすくもあります。

そんな地面を走るには、この靴はもってこいの一品ではないでしょうか。

 

楽天

その2:アシックス ライトレーサー 価格6,540

アシックス ライトレーサー

短距離走ですので、瞬発力が大事になってきます。

そうなると、靴の重量は軽いほうがスタートダッシュをより迅速にできますね。

この靴は、耐久性がありながらもとても軽いことが特徴なので、どの靴にしようか迷っている場合は、この靴を選ぶといいですね。

 

楽天

その3:瞬足 価格1,999円

瞬足

子供の運動靴でよく聞く「瞬足」ですが、大人用もあるのです。

これはもう運動会にピッタリの靴ですね。

お子さんとおそろいではくのもいいかもしれません。

 

楽天

リレーで転んだり肉離れがおきないように練習をしよう!

保護者競技では、お決まりパターンのように転んでしまうお父さんが何人か出てきてしまうものです。

また、走ったことで肉離れを起こしてしまう人もいるようです。

お子さんの前で転んでしまうのも肉離れを起こしてしまうのも、ちょっぴり恥ずかしい思いをしてしまうかもしれません。

そうならないためにはどんな準備をしたらよいでしょうか。

転んでしまう原因は?

負荷に耐えられる筋力が備わっていない

普段から運動を心がけてランニングなどをしている人でも、瞬発力が必要な短距離走ですと、足腰に通常の5~6倍の負荷がかかってしまいます。

その負荷に耐えうる筋力が備わっていないため、負荷に耐えられず目線が下がってしまい、結果つま先が引っかかって転んでしまうパターンです。

気持ちが先走ってしまう

若かりし頃は足が速かったし、まだまだいけると思っている人に多いパターンです。

速く走りたい意識だけ先走ってしまい、上半身は前に出ますが、足が追い付かず、体の軸が前傾してしまま進むうちにバランスを崩してしまいます。

最終的に足がもつれて転んでしまうパターンです。

転ばないための練習は?

ダッシュの練習をする(筋力が備わっていない人向け)

短い距離で目標を決めて(電信柱から電信柱まで)3本くらい走る。

普段運動をしない人であれば、最初は軽めのダッシュからしてみましょう。

足踏み(意識が先走ってしまう人向け)

意識を下半身にも向けるため、その場で足を上げたら下ろすを繰り返す(ゆっくり)このとき、ももは腰の位置までしっかり上げる。

この時腕もゆっくり振る。

この動作をしっかり意識しながら続けてみましょう。

肉離れをしないようにストレッチをしよう

筋肉はひものようにピンと張った状態で大きく負荷がかかってしまうとちぎれてしまいます。

ゴムのようにしなやかであれば筋肉がちぎれるのを防ぐことができます。

日ごろからストレッチをして、しなやかな筋肉をつくりましょう。

 

【腰痛必見】1分で出来る!ハムストリングスが柔らかくなるストレッチ方法!【肉離れ予防】

運動会、保護者競技リレーの服装やスニーカーのおすすめは?リレーで転ばないためには?まとめ

 

  • スウェットやジャージを着ていく場合は、上下でそろえていくことは避けましょう。(パジャマ感満載になってしまいます。)
  • 母親の服装の場合、かがんだ時などに胸元が見えてしまうような襟ぐりの大きいものは避けましょう。
  • 父親の場合、スウェットやジャージ着用の際の髪型、身だしなみは気を付けましょう。(ボサボサ頭などにならないようにしましょう)
  • シューズは、軽量のものがおすすめです。
  • リレーで転ばないようにダッシュ練習、足踏み練習、肉離れ防止にストレッチをしておきましょう。

いざ運動会が近づいてくると、私の場合は服装や靴はどうしようか、普段運動しないから靴がないや、買わなきゃ、と直前になって焦ってしまうことがしばしばあります。

運動会翌日は肉離れはしないまでも、筋肉痛に苦しめられること数日間。

こんなことなら少しストレッチしておけばよかったと終わってから気付くパターンもよくあります。

今回ご紹介したものが運動会前の準備に少しでもお役に立てたら幸いです。

ぜひ運動会を楽しい思い出にしてください!

【こちらも読まれています】

保育園の運動会の親の服装とスニーカーのおすすめは?親子競技参加するならコレ!
運動会は地域によって開催日が違うようで、保育園でも5月に開催されたり10月頃にやったりと様々のようです。不審者対策で体育館で行う場合もあるようですが、親としてはどんな服装で運動会に参加したらいいのでしょうか。この記事で確認していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました