学校行事の中でも最も盛り上がるものといえば、体育祭。
全校生徒が一堂に会する場でもあるので、女子ならば誰もが他のクラスや学年の男子に少しでもかわいいと思われたいもの。
そこで一番手っ取り早いのが髪型を変えること。
髪型をいつもより少しアレンジするだけで、一段とかわいさが増しますよ。
ここでは、体育祭の髪型にお悩みの学生のみなさんに、男子が「おっ、かわいいな」と思うようなヘアアレンジの仕方を紹介します。
髪の長さに合わせて、ボブ・ミディアム・ショート・ロング編で紹介するとともに、ポニーテールアレンジ編・お団子アレンジ編・編み込み編も紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
紹介する前にアレンジのポイント
体育祭は動くことが多いので、ヘアアレンジをするなら動きやすさを重視しましょう。
動くたびに髪の毛がまとわりついたり、崩れてしまったりしては髪の毛ばかりを気にして、競技に集中できません。
運動することがメインの行事なので、顔周りをすっきりさせ、顔に髪がかからないようにすると動きやすくなりますよ。
なるべく直しが必要にならない、または直しも簡単にできるようなアレンジを紹介していきますね。
体育祭男ウケ抜群の髪型2022!ボブ編
ハーフアップは簡単にアレンジでき、いつもと雰囲気もガラッと変えられ、さらに男子ウケも抜群な髪型です。
作り方
- 頭のハチに沿って髪を後ろに束ねていき、耳当たりの高さで一つに結ぶ。(毛先は残して輪っかになるように)
- 毛先を根元に巻き付けてピンでとめる
- 全体のバランスを整える
体育祭男ウケ抜群の髪型2022!ミディアム編
大人ポニースタイルは、難しい技術が何もいらないので簡単にできます。
いつものポニーテールを少し崩して大人っぽく仕上げるだけで、男子の目もくぎ付けですよ。
作り方
- 全体的に髪の毛先を巻いておきます。
- 耳の高さで一つにまとめる。
- トップとサイドの髪を引き出し、ボリュームを出す。
- 全体のバランスを整える。
体育祭男ウケ抜群の髪型2022!ショート編
前髪をねじって上げたポンパドール風アレンジです。
前髪を二つに分けてからねじるので、前髪が短い人でも大丈夫ですよ。
前髪を上げることで、いつもより顔立ちがはっきりして男子の視線もいつもより感じるかも。
作り方
- 全体をコテで軽く巻き、毛先の動きをつける。
- ポンパドールを作る前髪を取り、二つに分ける。
- ②を後ろに向かってねじり、ピンでとめる。
コメント