横浜近隣のかけっこ教室おすすめ5選!無料であるの?効果や費用は?

皆さんこんにちは。

最近走ってますか?

運動会や体育祭の前だけ練習しても、ほとんどの人は結果に直結しません。

あと、正しいフォームやカラダの使い方を知っていないと、何倍も努力をしないと結果につながりません。

いかに自分のカラダを上手に使うか、練習の効率をあげることが出来るか。

ここがカギになってきます。

しかし、なかなか知識を得るのには時間が掛かってしまう…

そんな時には、プロにお願いしましょう!

「上手な走り方」それを教えるプロ5選を紹介します。

上手に、そして速く!走れるようになっていきましょう!

横浜近隣のかけっこ教室おすすめ5選!その1:石原塾

体育の先生

 

キャッチコピーは「誰にも負けないスピードを手に入れることが出来る!」

凄いキャッチコピーですね。

ここは、純粋に走ることにフォーカスを当てた、スプリントスクールです。

期間は決まっていますし、場所も決まっている事が多いですが、横浜では4か所程。

中には横浜の駅前にもあるので、交通の利便性がとてもいいです。

駅に隣接しているビルの屋上に遊べるスペースがあり、そこで指導してもらえます。

¥1,500で体験できますが、支払いがネットで、さらにクレジットカードが必要なので良くサイトをご覧になってから、申し込むことをお勧め致します。

横浜近隣のかけっこ教室おすすめ5選!その2:VRはり・きゅう治療院 かけっこ教室

徒競走

 

これは鍼灸院のオーナーが個人的に開いているかけっこ教室です。

定期的に行っており、参加児童も近所の子どもたちが集まっているので、アットホームな感じの教室になっています。

場所については、ブログをチェックしてください。

新横浜公園で行っている事が多いですが、稀に近隣の小学校で行っていることもあります。

時間は午前中で、費用の方は

  • 幼児は¥1,000 (60分)
  • 小学生は¥1,500(80分)

とかなりリーズナブルになっています。

オーナーが陸上競技の国体選手、コーチの経験が豊富なので、この値段で指導してもらえるのは、正直破格としか言えませんね・・・。

横浜近隣のかけっこ教室おすすめ5選!その3:ミズノが教えるかけっこ教室!運動会必勝塾

走る母と娘

 

あの有名なメーカー”ミズノ”が開くかけっこ教室です。

雨天だとしても、インドアの運動場があるため、安心して指導を受けることが出来ます。

コーチがとても豪華で、キッズ専門のしかもミズノ内で「エース」と謳われるコーチが指導に当たってくれます!

これはなかなか無い機会ですよ!

内容は

  • 「走る姿勢」
  • 「腕の振り方」
  • 「足の使い方」
  • 「スタートダッシュ」

の4テーマで展開して行きます。

さらに、ミズノが開発している最新強化器具でトレーニングを行ったり、最新シューズの体験や、その即売会等、メーカーならではのイベントになっています。

ただ、定員が1回につき30組までなので、予約はお早めに。

費用は¥5,000と今まで紹介してきた中では、少し値が張る感じがしますが、この内容でこの値段はリーズナブルですよ!

他にもかけっこ教室や、運動会に向けての教室を開いているので、サイトをチェックです!

横浜近隣のかけっこ教室おすすめ5選!その4:人気プログラムのお試し!!かけっこ教室 パワーアッププログラム

 

この大きな特徴は「無料である」という事。

近くの住宅展示場と提携しており、そこで体験カードをもらうことによって参加出来ます。

無料だからと、クオリティはどうなのか?

と疑問に思うかもしれませんが、専門のトレーナーが監修の元、きちんとトレーナーがついてくれるので、安心です。

コンセプトは「教えすぎないこと」であり、自由にかけっこを好きになり、そこからスポーツが好きになっていく。

そういった基盤作りに力を入れています。

時間は50分ですが、走る歩数は1万歩を超えることもあるのだとか!

タイム測定等はありませんが「走ることを好きになるプログラム」で、教室が終わった後に弾みをつけるのにはいいですね!

横浜近隣のかけっこ教室おすすめ5選!その5:出張パーソナルレッスン EPARKスポーツ

徒競走

 

最後に紹介するのは、費用は申込時に決定となります。

料金から書くのはなぜかというと「トレーナーと相談して決める」からです。

そう、これは「かけっこ教室の出張」だからです。

どうしても「個別がいい」「プライベートで細かく教えてもらいたい」という声。

ありますよね。

そんなニーズに答えています。

きちんと、認定されたトレーナーが来てくれるため、指導については心配ありません。

一番のメリットは、他の教室と違い、日時に縛られる事がないことです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました