学校生活において特別な行事である球技大会。
女の子としてはやっぱりかわいく髪型をアレンジして注目されたいですよね。
でもヘアアレンジと聞くと
- 「美容師さんでないと上手にできない」
- 「自分の髪型(髪の長さ)に合うアレンジがない」
- 「球技大会中に崩れてしまう」
とネガティブなイメージが多いことも事実。
この記事ではそんな心配を吹き飛ばす簡単なヘアアレンジを【ショート・ミドル・ロング】の3つに分け、各パートで3種類ずつ紹介しています!
どれも動画でわかりやすく説明しているので、普段アレンジをしない方でもぜひチャレンジしてみてくださいね!
球技大会の髪型長さ別のおすすめ3選!ショート編
【ショートヘアアレンジ】ショートでもひとつにまとめたお団子ヘアはできる!!
【ショートヘアアレンジ】ショートでもひとつにまとめたお団子ヘアはできる!!
- 全体にストレートアイロンで型をつける
- 後れ毛を残してハーフアップにする
- ねじりながら巻き付けてピンでとめる
- 襟足をまとめていく
後れ毛をうまく使って抜け感を演出して、大人っぽさをアピールしましょう。
【簡単】美容師が教えるショートボブの巻き方
【簡単】美容師が教えるショートボブの巻き方
- 全体の毛先をワンカールしていく
- ハチより上の髪の毛をまく
- 前髪をまく
- 表面の細い束をまく
普段の髪型がストレートの方は、巻き髪にするだけでも注目度がアップしますよ。
自分で可愛く❗【簡単編み込みショートヘアアレンジ★】🎵ショートもボブも可愛くアレンジ!自分で出来ますよ❗子供 にも🎵自分で簡単【可愛い髪型】
YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
- トップから横スライスをとって3本に分ける
- 耳の部分まで表編み込みをしていく
- ゴムでとめて耳にかける
華やかな編み込みスタイルは女性らしさをグッと引き立てることができます。
球技大会の髪型長さ別のおすすめ3選!ミディアム編
【ショートさん向け】3分で出来る簡単アレンジ講座♡
【ショートさん向け】3分で出来る簡単アレンジ講座♡
- 前頭MIX巻きをする
- トップ部分を丸く取り、三つ編みをしてゴムでとめる
- 広めにほぐしていく(①~③を反対側も同じように行う)
- 反対側も同じように作る
- 毛先を内側に折り、後頭部にピンをさして固定する
手の込んだアレンジは女子力をアピールするのにもってこいです。(でもとっても簡単ですよ。)
【ヘアアレンジ】ボブの簡単かわいいへアレンジを紹介【編み込みツイン】
【ヘアアレンジ】ボブの簡単かわいいへアレンジを紹介【編み込みツイン】
- 軽く髪をまく
- 頭頂部から左右に分ける
- 編み込みをして毛先を三つ編みでとめる(反対側も同じように作る)
- 編み込みのところを少しほぐす
王道の三つ編みスタイルはキュートさナンバーワンです。
【簡単】ロングでもショートでもできる!ハーフアップヘアアレンジ!【薬学部女子大生 】
【簡単】ロングでもショートでもできる!ハーフアップヘアアレンジ!【薬学部女子大生 】
- 毛先を外巻きしていく(反対側も同じように作る)
- 頭頂部で編み込みをつくる
- 再度の中間を内巻きしていく
ドレスにも似合うハーフアップヘアアレンジで女性の上品さをかもしだしちゃいましょう。
球技大会の髪型長さ別のおすすめ3選!ロング編
5分時短ヘアアレンジ:高校生向けの可愛い系くるりんぱツインヘアアレンジ

5分時短ヘアアレンジ:高校生向けの可愛い系くるりんぱツインヘアアレンジ
画像解説記事はコチラ→朝の時間短縮に活用できる5分ヘアアレンジの動画です☆今回は高校生からのコメントを基にして高校生向けにした可愛い系くるりんぱツインアレンジです!アメブロ記事に画像も掲載していますので、参考にしてくださいね!画像解説記事は...
- 後ろ髪を半分に分けてゴムでとめる
- 毛先をゴムより内側に入れ込み、三つ編みを作る
- 再度毛先をゴムより内側に入れ込み、ピンでとめる(②~③を反対側も同じように行う)
くるりんぱツインヘアアレンジは首元が露出するので、普段ロングで首元が隠れている方は印象がガラリと変わります。
コメント